氏神神社(に行)関連リンク。
旧ブログ記事を更新(初出2019年4月19日)
Guardian deity shrine (the Japanese “ni” column) related Links.
リンク先は外部のサイト(サービス)になります。デザインも変わりますし、リンク先の安全性は不明です。リンクが切れている場合もあります。サイトが閉鎖された。あるいは、移転してしまっていて、このページの記事が新しいリンク先に更新されていないとそうなります。
このページで紹介している氏神とは、鎮守神社のような地元の神様のことではなく、同じ氏族共通の神様の事です。いわば、あなたの御先祖様に当たる神様です。
新居(にい)
伊曽乃神社(いそのじんじゃ)です。
越智氏の支流で伊予国新居郡(愛媛県新居浜市、西条市(えひめけんにいはまし、さいじょうし))を本拠地にしたので新居と称したそうです。この神社には、国の重要文化財である「与州新居系図」があります。「伊曽乃」を「ISO」と読んで、企業が「ISO」を取得できる御利益があると言われているそうです。
二宮(にのみや)
川勾神社(かわわじんじゃ)です。住所は神奈川県中郡二宮町山西(かながわけんなかぐんにのみやまちやまにし)2122です。
桓武平氏三浦氏の子孫が、相模国淘綾郡二宮村(さがみのくにゆるぎぐんにのみやむら)を本拠にして二宮氏と称したそうです。
美和神社(みわじんじゃ)です。住所は山梨県笛吹市御坂町二之宮1450-1(やまなしけんふえふきしみさかちょうにのみや)です。
清和源氏武田氏の子孫が、甲斐国八代郡小石和筋二ノ宮(かいこくやつしろぐんこいさわすじにのみや)を本拠にして二宮氏と称したそうです。
報徳二宮神社(ほうとくにのみやじんじゃ)です。
二宮尊徳(にのみやたかのり)の子孫、または、崇敬する人はこの神社です。
丹羽(にわ)
爾波神社(にわじんじゃ)です。住所は愛知県一宮市丹羽宮浦(あいちけんいちのみやしにわみやうら)1410です。
前利神社(さきとじんじゃ)です。住所は愛知県丹羽郡扶桑町斎藤宮添(あいちけんにわぐんふそうちょうさいとみやぞえ)100-1です。
大縣神社(おおあがたじんじゃ)です。
神八井耳命(かんやいみみのみこと)の子孫で、邇波懸君(にわあがたのきみ)の子孫が尾張丹羽臣(おわりのにわのおみ)となって、その子孫が丹羽氏です。
隠津島神社(おきつしまじんじゃ)です。
桓武平氏又は藤原氏流丹羽氏は、この神社です。
興味を持たれた方は電子書籍「神様と仲良くする方法。」をご購入ください。以前はこのサイトからPDFファイルをダウンロード出来ましたが、今は楽天Kobo電子書籍ストアで販売中です。
以上
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。